Concept
アイディールの想い
IDEALの想い「きちんと建てる工務店」としてお客様と向き合う
お客様への思い
お客様にとって快適な暮らしをご提案したい!という思いから、皆さまそれぞれの暮らし方やスタイル、好みを大切にし「自分たちがその家に住むなら」という目線でご提案しています。
スタッフ全員が「自分の自宅」と考えてお客様と一緒に考えます。
家づくりへの思い
私たちは家とは「家族と財産を守るもの」だと考えています。地震大国の日本だからこそ、家族の命を守るために地震に強い「耐震等級3」を、家族の健康を守るために「高気密・高断熱」の住宅を造ります。
大切なものを守るための家をご提案します。
きちんと建てる家
アイディールはお引渡し後もお施主様が健康に安心して快適に心地よく暮らせる住宅をご提供いたします。
そのためのコンセプトである「きちんと建てる家」は住宅の性能を経験や勘ではなく、きちんと計算や測定をして、耐震性、断熱性、気密性を重視した家づくりをしています。人によって家づくりの考え方は千差万別。それでも家で暮らす時間が長くなる中で求められる快適性や安心感は普遍的なものです。「きちんと建てて良かった」永く住んでそう感じる家づくりを皆さんと一緒に造りたいと思います。
①きちんとデザイン
10人いれば10人違うお客様のお好みのデザインに合わせてご対応します。理想に合わせて細かいご要望に何度でもお付き合いします。
②きちんと快適
断熱地域区分6地域の場合、HEAT20G2仕様の断熱性能・許容応力度計算の耐震等級3 ・ C値0.6以下の気密性能・全熱交換型24時間換気といった快適な暮らしを考えた性能値を標準仕様で担保。シックハウス症候群や結露への対策といった目に見えない部分にも配慮しているから安心・快適。
③きちんと施工
木造住宅の品質を担保するために、社内チェックの他、第三者機関の検査や測定を行います。品質管理、安全管理、工程管理を監督と社内検査員の2名で行うことで、お客様が安心して暮らせる施工をお約束します。
-
I deal
理想的な -
D esign
デザイン -
E fficiency
性能 -
A nd
& -
L ife style
暮らし方
私たちアイディールは理想的なデザイン、性能と暮らし方をご提案する住宅会社。
お客様のライフスタイル、好みを大切に。
じっくりと話し合いお客様にとってより良い家づくりをご提案します。
-
I deal
理想的な -
D esign
デザイン -
E fficiency
性能 -
A nd
& -
L ife style
暮らし方
私たちアイディールは理想的なデザイン、性能と暮らし方をご提案する住宅会社。
お客様のライフスタイル、好みを大切に。
じっくりと話し合いお客様にとってより良い家づくりをご提案します。
アイディールのご提案
アイディールは「理想的な家」のために4つのキーワードにこだわります。
「快適」 「健康」 「省エネ」 「安心」 × お客様の理想
せっかく建てる家だからお客様一人ひとりの「実現したい」を叶えたい。
あなたの家づくりのこだわりをアイディールがお手伝いします。
-
快適
断熱性能・気密性能にこだわり、室内の温度差を減らします。
ヒートショック予防や、部屋間の移動も快適に過ごせます。 -
健康
断熱性の向上と、計画的な換気で壁内結露とカビを予防。
常にキレイな空気で家族の健康を守ります。 -
省エネ
高気密・高断熱で省エネ効果が高く、月々の光熱費もお得に。
太陽光発電を加える事でZEH仕様も可能です。 -
安心
耐震等級3の建物で、地震から家族や財産を守ります。
第三者機関が構造をチェックするので安心です。
SDGs
・貧困、気候変動、人種・性差別、働き方などのさまざまな問題が顕
在化する中、持続可能な社会をつくるために国連が定めた国際目標
です。2030年までに解決すべき優先課題として、17の目標と169の
ターゲットが示されています。
アイディール株式会社 SDGs宣言
「理想的な家」のために、「快適」、「健康」、「省エネ」、「安心」にこだわり、一人ひとりの理想を実現
するための事業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、持続可能な社会
の実現に努めます。
2023年 5月
代表取締役 畠山 英治
SDGsの達成に向けた取組み
SDGsの達成に向けた取組み
高気密・高断熱住宅の提供
断熱性能と気密性能でカーボンニュートラルの実 現を目指し、快適・健康・省エネの暮らしを実現 します。 ≪主な取組内容≫ ・HEAT20G2グレードの断熱性能の標準化 ・C値=0.6 以下の気密性能の標準化 ・2025年までにZEH住宅普及率50%の実現
ワークライフバランスの実現
緒に家を建てるという気持ちを大切にし、働く環
境、体制の整備に取組んでまいります。
≪主な取組内容≫
・社外資格取得時における補助制度
・自発的な勉強会の開催
・行動指針10条の徹底
・福利厚生改善に向けた取組み
徹底した品質管理
自社施工物件の工程の共有と管理を徹底し、社内チェックの他、第3者機関の検査等を受 け、お客さまが安心して暮らせる施工を行います。 ≪主な取組内容≫ ・現場進捗は2人体制でのチェックを実施 ・第3社機関によるチェックの実施 ・許容応力度計算による耐震等級3の取得 ・長期優良住宅認定の取得標準化 ・人体に無害なホウ酸を使用し、防腐、防蟻 処理の実施
地域に密着した企業活動
に関わることで、地域に根差した活動を行い、地
域の発展に貢献します。
≪主な取組内容≫
・水の備蓄やモデルハウスを防災拠点として
提供するなど、地域防災拠点としての備えを
行ってまいります。
ZEH普及目標
住まいの断熱性能や省エネ性能を上げ、太陽光発電などでエネルギーを創り出し、一次消費エネルギーの収支をおおむねゼロを目指す住宅です。
アイディールでは2025年までに供給する住宅の約半数をZEH住宅にする目標を掲げています。