家族が一緒に、家族がそれぞれに楽しむ暮らし
◎PICK UP POINT◎
-
ポイント➀
廻りに緑が多い環境をいかした間取り
-
ポイント②
家族がそれぞれに楽しむ空間と、一緒に楽しむ空間のある間取り
-
ポイント➂
シューズクローク、パントリーはもちろん各部屋に大容量のクローゼットで収納量バッチリ
-
ポイント④
回遊性のある動線計画で利便性がアップ
間取り図
+ボタンをクリックすると説明文が表示されます。
-
①
安心してストックできる大容量のパントリー
-
②
ウッドデッキとつながった窓際ベンチスペースで緑を眺めながらのんびりできる!
-
②
南東の緑地にむけて視線が広がるように、コーナーにサッシを配置
-
③
階段下のスペーをヌックに!HAPPYなおこもり空間!
-
⑥
洗面と脱衣所を分けて、プライバシー性を確保
-
⑤
シューズクロークを設けて収納力アップ 来客と家族の動線を分けているから玄関をきれいに保ちやすい!
-
⑤
リビング上部は吹抜けで明るく開放的に!
-
⑥
子供部屋ゾーンにカウンターを設けて共有のスタディスペースに!
※写真やイラストはイメージです